車の諸手続きを自分でやってみた

各種手続き

引っ越しに伴い車のナンバー変更を行いました.今回は時間があるのですべての手続きを自分で行うことにしました.なお,ローン(残クレ)も終わったので所有者変更も同時に行っています.

ということで本日車の所有者変更やナンバー変更等の諸手続きがおわったので手続き費用などのまとめをします.

最終的に行った手続きは,所有者変更,住所変更,図柄ナンバー(ご当地ナンバー)・希望ナンバーへの変更でした.

一とおり手続きを終えた感想ですが,一般の会社員がひとりでやろうとすると大変だと思いますし,実際大変でした.ただその分費用はおさえられたと思います.ちなみにディーラーに見積を取ったところ,4万円を越えていました(ただし,この費用の中には,ナンバープレート代なども入っていたと思われます).

必要になった書類と費用と日数

  • 印鑑登録と印鑑証明 300円 (平日1日)
  • 戸籍附票 300円 土曜日街中に遊びに行ったついで※印鑑証明と附票の有効期限3ヶ月
  • 不動産屋 2,200円 車庫証明取得に必要 1日
  • 車庫証明 2,200円(印紙代) 申請1日(平日)
  • 車庫証明交付費(?) 550円 申請後2日後※車庫証明の有効期限1ヶ月
  • 変更申請 ナンバープレート代9,400円(寄付1,000円込) 平日1日(運輸支局の相談窓口(みたいなもの?)に行き持参した書類のチェックを受ける.持参した書類は大丈夫であった.書類を二種類を渡されたのと,現所有者関連の書類3種類を次回に用意するようにとのこと.ここまで,待ち時間10分程度,相談時間15分程度.
  • 続いて,希望ナンバーの手続きを行った.申請から支払いまで30分程度.ナン バープレートは申請後2~3週間後にできる.この時,引換券(みたいなもの)をくれる.また,ナンバープレートが出来てから一ヶ月以内に引換券との交換が必要.
  • 旧所有者(ディーラー)の譲渡証明書,印鑑証明,委任状→依頼して3日後にできた.
  • 変更手続(※ナンバープレートが出来てから) 印紙代500円 変更申請の時に渡される2種類の書類と旧所有者関連の書類に必要事項を記入する(一時間くらい)→自動車税関連手続き(10分くらい)→ナンバープレート返却(ネジが特殊な形状、プレートの枠からなかなか外れないなどして,小一時間かかった)→新車検証交付(行列ができていると一時間ほどかかるとの情報があったが,行列がなかったせい か10分程度で車検証が交付された)→新ナンバープレート交付・取付(15分程度)→封印(無駄な待ち時間15分程度、実際に要した時間10 分程度)

費用合計 15,450円

さて,いかがでしょうか.約3万円ほどの節約になっていますが,諸手続きにかかる日数を考えると専門家にまかせるほうが確実ですし安心かもしれません.私なら,会社員をしていたらディーラにお任せすると思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました