Switchbot Hub2をつかってみる

Switchbot

どんなもんかつかってみる。とりあえずは、TVをつけたり消したりするところまで。

アプリのインストール

省略

アプリの設定

事前準備

iphoneを2.4GHzの無線LANに接続しておく。

アカウントの作成

Switchbotを利用するためにはアプリに機器を登録する必要がある。このためにはアカウントを作成してログインする必要がある。アカウントはApple IDやgoogleアカウントなどとの連携もできるが今回は家族複数人で利用したいので、当サイトのドメインでSwitchbot用のアカウントを作成した。

そのアドレスでアカウント登録するとそのアドレスに認証コードが送られてくるのでそのコードをアプリに入力するとログイン状態となる。

機器の登録

ログインした状態で画面下のホームをタップすると画面中央に「デバイスを追加」ボタンがあるのでそれをタップする。

画面の一番上にHUB2が表示されるのでそれをタップする。

つづいて、Switchbot HUB2の本体のタッチボタン二つを同時に2秒ほど押し、表示ランプが高速点滅したら、アプリの「次へ」をタップする。

「このデバイスは2.4GHzのネットワークのみ対応しております。」の表示がでたら、SSIDの選択とパスワードの入力を行い、「次へ」をタップする。

名称が「ハブ2 F1」、ルームで「ルームを選択」となっている。ここではルームは選択できないようだ。「保存」をタップする。

「成功」の文字が表示される。下の「OK」をタップする。

このあと簡単なチュートリアルが表示された後に、ホーム画面へ行くと登録したSwitchbotが表示されている(未分類になっている)。

ファームウェアのバージョンアップ

さきほど登録したアイコンをタップすると、このSwitchbotの画面に遷移するのだろうが、今回は新しいファームウェアバージョンがありアップデートを促してきたのでアップデートを行った。手順は簡単で画面の通りにタップしていくだけである(選択肢はない)。
注意点はファームウェアアップデート中はスマフォとSwitchbot本体の電源をOFF/ONしないことくらいである。

ここまでで事前準備が終わった。つづいてリモコンとして利用するための設定を行っていく。

デバイスの追加

省略。

つかってみる

現在照明だけ登録して利用しているが、リモコンとしてのつかいかってはまずまずだとおもう。アプリを起動する手間があるが…なれればいけるのでは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました