ながらく使用していなかったNVR500のファームウェアをアップデートしてみた.
ファームアップには関係ないけどNVR500の大きさ
久々にNVR500を引っ張り出してきた気づいたのだが、私の勝手なイメージでNVR500の大きさはNVR510やNVR700Wよりちょっと大きなものであった。実際の本体の寸法は3機種ともほとんど同じであった。また、箱の大きさはNVR510=NVR700W>NVR500であった。
ファームウェアアップデート
今回のアップデートは「コンソールでIPアドレスを設定」→「Web画面からファームウェアのアップデート」の手順で行う。
コンソールの物理形状の確認
NVR500のコンソールはDsub9ピンであった.
ファームウェア
2023/3/13日現在のファームウェアの最新は11.00.43であった.PCにダウンロードしておく.
PCとコンソール接続
今回はCiscoのヒモではなくRS232Cのクロスケーブルを利用する.PC~REX-USB60F~RS232Cクロスケーブル~NVR500コンソールのように接続する.
teraterm起動
teratermを起動しCOMポートを選択する.またログの設定を行う.
NVR500電源ON
以下起動ログ.ファームウェアはだいぶ古い.
NVR500 BootROM Ver. 1.02
NVR500 FlashROM Table Ver. 1.00
NVR500 Rev.11.00.35 (Thu Sep 29 15:32:52 2016)
Copyright (c) 1994-2016 Yamaha Corporation. All Rights Reserved.
To display the software copyright statement, use 'show copyright' command.
00:a0:de:ff:ff:fe, 00:a0:de:ff:ff:ff
Memory 64Mbytes, 2LAN, 1BRI
NVR500の初期化
以下のコマンドで初期化する.
# cold start
なお,ログインパスワードやadministratorパスワードがわからないときは以下を実行することで初期化することができる.
- INITスイッチを押しながら,本製品の電源を入れる
- 電源スイッチを入れて,3秒ほど経過したらINIT スイッチを戻してください
ファームウェアアップデート用の定義
ファームウェアアップデート用設定をNVRに行う。NVR500本体のIPアドレスは他のものと重複しないように設定する。あとはHTTPサーバ機能を有効にすること、デフォルトルートの設定およびDNSのクライアント設定を行えばよい。これ以外のものは念のため削除しておく。特にDHCPサーバ機能は無効になっていることを確認すること。
以下は設定例。デフォルトGWとLAN1のアドレスは実際の環境に合わせること。
console character ascii
ip route default gateway 192.0.2.254
ip lan1 address 192.0.2.1/24
dns server 8.8.8.8
httpd service on
LAN接続
NVRのLAN1ポートをLANケーブルで家庭内LANに接続する。作業用PCから上記で設定したアドレスに疎通できるかどうか確認しておく。
ファームウェアアップデート実行
WebブラウザでNVR500に接続し、詳細設定と情報→リビジョンアップの実行→実行でファームウェアアップデートを行うことができる。
以下は再起動したときのコンソール画面。
NVR500 BootROM Ver. 1.02
NVR500 FlashROM Table Ver. 1.00
NVR500 Rev.11.00.43 (Wed Jul 20 11:22:59 2022)
Copyright (c) 1994-2022 Yamaha Corporation. All Rights Reserved.
To display the software copyright statement, use 'show copyright' command.
00:a0:de:ff:ff:fe, 00:a0:de:ff:ff:ff
Memory 64Mbytes, 2LAN, 1BRI
ひかり電話
ひかり電話関連のみ定義し接続。OKであった。HGWは使いたくないけどひかり電話はつかいたいという人にはNVR500はいい選択肢かもしれない。