Proxmox Virtual Environment(以下PVE)のVMからディスクを削除する方法を説明します.
削除対象のDiskの確認とバックアップ
削除対象のDiskがOSから利用されていないことを確認してください.また,作業の前にバックアップをとるかスナップショット(そういえばまだスナップショットを使ったことがありませんでした.機会があったら記事にします)を取るようにしてください.
Proxmoxでの作業
ゲストVMは起動中でもDiskの削除が可能です.ここではVMを起動したまま削除する方法を説明します.なお,くれぐれも作業前にはバックアップを取るようにしてください.
VMのハードウェア画面
PVEのWeb管理画面でVMのハードウェア画面を表示します.

DiskのDetach
ハードウェア画面上で削除対象のDiskを選択し,画面上部の「Detach」をクリックします.

確認画面がでますので,「yes」をクリックします.

すると,DetachしたDiskがハードウェア一覧の一番最後に「Unused Disk 0」として表示されます.

DiskのVMからの削除
「Unused Disk 0」を選択し,画面上部の「Remove」を選択します.

確認画面が出ますので「yes」をクリックします.

以下のように未使用Diskはなくなりました.

これでVMからのDisk削除は完了です.