Frigate

Frigate

SV3C B01W 1080P HX を TP-Link Tapo C310 へ変更

SV3C B01W 1080P HX を TP-Link Tapo C310 へ変更したのでメモしておく。変更の理由ここ数か月、SV3CのIPカメラが ZoneMinder や frigate から接続できない現象が発生していた。ただし、専...
Frigate

frigate で利用している ubuntu 23.04 を 24.04 へアップグレードする

2025/02/09 ubuntu 23.04 から 24.04 にアップグレードする。23.04 から 23.10 へ(この手順でのアップグレードは失敗)/etc/apt/sources.list の URL を書き換える。具体的には、j...
Frigate

Intel N100マシンでfrigate

frigateが動作する機器をDeskmini110(core i5 7500)からAOOSTARのN1-boxに変更した。変更方法をメモしておく。Deskmini110(kaby lake)からN1-box(intel N100)への変更...
Frigate

frigateを運用してみて

frigateとzoneminderを同時に運用してひと月ほどたった。この時点での感想をまとめてみる。良い点その1ほぼ完ぺきに人物を検出できる。frigateで人物検出時間を確認→zoneminderでじっくりみるという感じで利用している。...
Frigate

FrigateとCoral USB Accelerator

FrigateとCoral USB Acceleratorのセットアップメモ。ハードウェアTPUCoral USB AcceleratorはIoT本舗から購入予定。はじめてPayPay決済を利用した。2023/6/3(土) Coral US...