software

IPv6

OpenWrtのLANインタフェースにIPv4(固定)とIPv6(DHCP(自動))を同時に付与する方法

無線APなどのLANインタフェースがひとつしかない機器でOpenWrtを動作させているとき、あるひとつのインタフェース(例えばブリッジインタフェースとか)にIPv4アドレスを付与しつつ、IPv6アドレスをDHCPで設定する方法がなかなかみつ...
PostfixAdmin

postfixadminの管理画面にログインできない

久しぶりにpostfixadminにログインしようとすると、以下のメッセージが出てログインできなかった。Invalid token (session timeout; refresh the page and try again?)原因これ...
brave

braveで見るyoutubeが快適すぎる件

PCのbraveで見るyoutubeが快適すぎる。倍速再生するときっちり半分の時間で終わってくれる。デフォルトブラウザにするかマジで悩み中。
brave

Brave 使ってみた

PCでのyoutube(non premium)視聴がとても快適になった。しばらくyoutubeに限定して使ってみようと思う。ReWardも使っていないんだが、ペナルティや罠があるんだろうか?
Rspamd

fedora40にしたらRspamdが使えなかったので別サーバにしてみた

fedora 39を40にアップグレードしたらRspamdが動いていなかった…。のでその一時的な対策。標準パッケージ以外のパッケージを利用している場合、OSのアップグレードを行うときは、dump相当のバックアップかsnapshotを取ってお...
grafana

grafanaのインストール

fedoraにgrafanaをインストールする。gpgのインポート以下のコマンドを実行する。# wget -q -O gpg.key # rpm --import gpg.keyリポジトリ設定/etc/yum.repos.d/grafana...
parsedmarc

parsedmarcのインストール

opensearch/grafanaの準備ができたのでparsedmarcをインストールしてみる。geoipupdateのインストールインストール以下のコマンドでインストールする。# dnf -y install geoipupdateGe...
opensearch

Opensearch/Opensearch Dashboardsのインストール(Let’s Encrypt証明書を利用する)

opensearch/openseach dashboardsをfedoraにインストールする。証明書にはLet's Encryptを利用する。Opensearchの利用目的であるが、parsedmarc経由でDMARCレポートをOpens...
opensearch

Opensearchのためにletsencryptサーバ証明書を作り直す

opensearchの証明書をletsにしたらエラーが出たので証明書を作成しなおした。エラー内容/usr/share/opensearch/plugins/opensearch-security/tools/securityadmin.sh...
WordPress

WP Mail SMTP by WPFormsの再設定

以前このプラグイン設定したはずなのに…いつの間にかプラグイン一覧から消えていた。謎。インストールインストールしようとすると、「インストールに失敗しました: 目的のフォルダーはすでに存在しています。」# pwd/path/wordpress/...