software

ubuntu

Ubuntu Desktopのリモートデスクトップ接続

最近のUbuntu Desktopでは標準でリモートデスクトップ接続ができるようだ。標準のリモートデスクトップWindowsのリモートデスクトップ接続(アプリ)が利用できるのは、vncやXサーバがいらないのでありがたいことであるが、仕様的に...
ubuntu

Ubuntuでいろいろはまった点

gnome-terminalが起動しないUbuntu Desktop版(22.04.2 LTS)のデスクトップにログインする際に、デスクトップのフォルダ名を変更するかどうかいちいち聞いてきて面倒なので、LANG変数をCにセットしてログインし...
owntone

OwnTone~mpd~volumio

LibreELEC(kodi)専用PCに接続した(USB-DAC~ディジタルアンプ経由の)スピーカーから音楽を聴くようにしているのだが、いろいろ不満なところが出てきた。LibreElecの不満点Webでの操作プレイリストが保存されない。古い...
WordPress

WordPressのエラー対処

私が運用している別のwordpressのサイトで 「このページで重大なエラーが発生しました。」が出たので、修復してみた。デバッグログの出力wp-config.phpの次の行をdefine('WP_DEBUG', false);次のように変更...
ubuntu

ubuntuでzoneminderふたたび

以前ここでubuntuにzoneminderを導入した。これが動作しているマシンがちょっと非力なので、前回frigateをインストールしたPCにzoneminderをいれて比べてみる。状況次第ではこちらに移行するかも。ubuntuのPPA現...
Frigate

FrigateとCoral USB Accelerator

FrigateとCoral USB Acceleratorのセットアップメモ。ハードウェアTPUCoral USB AcceleratorはIoT本舗から購入予定。はじめてPayPay決済を利用した。2023/6/3(土) Coral US...
ubuntu

ubuntuからUEFI画面

以下のコマンドでUEFI画面にいけるそうなsystemctl reboot --firmware-setupproxmox上のubuntuでは、以下のメッセージを出してNGCannot indicate to EFI to boot int...
ubuntu

ubuntu serverのネットワーク設定の変更

サーバー版のUbuntuにはNetworkManagerはインストールされておらずnmcliによる設定ができない。netplanとsystemd-networkdの組み合せでネットワーク設定を行う。設定ファイルIPアドレスなどは以下のファイ...
ubuntu

ubuntuでnetstat

netstatコマンドのインストール# apt install net-tools利用方法# netstat -ltupnActive Internet connections (only servers)Proto Recv-Q Send...
XigmaNAS

XigmaNASのごみ/不整合情報を削除/修正する

XigmaNASのGUI上で実際には設定されていない情報が残る場合がありその対処方法。ただし、これは正式なものではないので試す場合は自己責任で。XigmaNASのごみ/不整合情報ごみ情報ここでのごみ情報とは、GUI上の情報と実際の情報が食い...