dovecot

mail(imap)サーバの証明書エラー

iphoneのメール受信でgmail以外の自宅で運用しているドメインのメールサーバとの接続に証明書エラーが出るようになった。エラーが出た時の証明書の情報をみると期限が切れていたので、証明書更新がうまく行っていないようだ。ところが、サーバ証明...
APPLE ID

Apple IDの請求先情報を変更する

最近アップルの領収書を受け取る機会があったのだが、請求先がずいぶん昔の住所になっていた。iphoneでの変更現在、支払方法は登録していない。iphoneで請求先情報は「設定」→「APPLE ID」→「お支払いと配送先」にある。ところが、「お...
マイナンバーカード

紙・プラスチックの保険証

住民票と突き合せたらどのくらい差異がでてくるんだろう?
マイナンバーカード

マイナンバーカードの便利さ

確定申告私などは税理士報酬を支払うお金などないので、自分で確定申告をおこなっている。電子化されて同じことを何度も入力せずに済むし、チェックが容易になっている。これを紙でやるとなるととんでもなく時間がかかるだろう。TVなどに出ているお金持ちの...
iphone

iphoneの3D Touch

いつの間にかなくなっていた。
各種手続き

ヨドバシ・ドット・コム

いつの間にかpay-easy対応していた。
volumio

volumio3でNFSが失敗

volumio3からxigmanas上のファイルをNFSマウントしようとすると以下のように失敗する。# mount 192.0.2.40:/datastore/pool60/vortexbox /tmp/mntmount.nfs: acce...
fedora

Fedora Workstation 38でいろいろはまった点

Desktop版のOSってわなだらけ? ubuntu desktop版にひきつづいてFedora Workstationでもわなにはまっている。ubuntuのほうがapparmorになれていない分、はまってる感が強いように思う。vipwでn...
Frigate

frigateを運用してみて

frigateとzoneminderを同時に運用してひと月ほどたった。この時点での感想をまとめてみる。良い点その1ほぼ完ぺきに人物を検出できる。frigateで人物検出時間を確認→zoneminderでじっくりみるという感じで利用している。...
ubuntu

Ubuntu Desktopのリモートデスクトップ接続

最近のUbuntu Desktopでは標準でリモートデスクトップ接続ができるようだ。標準のリモートデスクトップWindowsのリモートデスクトップ接続(アプリ)が利用できるのは、vncやXサーバがいらないのでありがたいことであるが、仕様的に...