Quadstor

QUADStor VTLをインストールしてみた(有償化された?)

仮想テープ装置であるQUADstor VTLをインストールしてみる。インストール先はあらかじめインストールしてあるDebian 12である。※Ubuntu 22.04.3 LTS (GNU/Linux 5.15.0-88-generic x...
network

例示用IPアドレス

IPv6(RFC 3849)2001:db8::/32IPv4(RFC 5737)192.0.2.0/24   TEST-NET-1198.51.100.0/24  TEST-NET-2203.0.113.0/24  TEST-NET-3※...
Proxmox Backup Server

Proxmox Backup ServerをPVEのVM(OVMF(UEFI))上にインストールする

Proxmox Backup Server(以下PBSと略)は単体のPCへの導入が推奨されている。ただし、このほかに3つの環境にインストールできる。今回は、その中のひとつであるPVEのVM上にインストールするときのメモ。VMの作成(2023...
金融

遺産分割協議書と肥後銀行

肥後銀行口座について、遺産相続に伴い名義変更するための手続きを行っているが…遺産分割協議書遺産分割協議書の最後に相続人の名前と印を押す部分があると思うが、この部分自署するかパソコンで記入してもいいかどちらかご存じだろうか?Web上で調べてみ...
Nextcloud

Nextcloud アップグレード失敗

Nextcloudのせいではないんだがメモしておく。Nextcloud 27.0.2から27.1.2へコマンドラインでアップグレードしたとき、 Verify integrity …PHP Fatal error: Allowed memor...
DeskMini

DeskMini 110の電池交換

DeskMini 110がUEFIの設定を忘れるみたいで、電源を抜くとF1かF2を押せといって、ブートの途中でとまってしまう。DeskMini 110で使用されている電池はCR2032である。電池を抜いてテスターを当ててみると0であった。ス...
家電

センサー付きソケット

アイリスオーヤマの人感センサー付きLEDをトイレに使っていたが反応がよろしくない。特に夏場はセンサーの特性もあり反応が悪く大きな動作をしないと点灯してくれない。通常のLEDに戻そうと思っていたが、気になる製品があったのでダメ元で試してみた。...
Proxmox

Proxmox VEのクラスタにサーバ(ノード)を追加してみる

PVEクラスタと新サーバクラスタ(クラスタ名pvecl1)は、pve5(主)とpve3の二つのノードで構成されている。Proxmox VEの新ノードの名前はpve7とする。新サーバのPVEクラスタへの追加pve3をクラスタに追加した時と同様...
Proxmox

Proxmox VEのLVMディスクを新PVEにインポートしてみた

Proxmoxの旧サーバで使用していたデータディスク1本(LVM)を新サーバへ移行する。ディスクの付け替え旧サーバからデータディスク(SATA SSD)を取り外し新サーバへディスクを付け替えると、ディスクやLVM(lvm-data001)は...
Proxmox

ESXi 8.0をPVE上で起動する実験

先日新規に組んだマシン(DeskMeet X300)はintel82571をのっけたLANカードを追加してあるんで、起動するんじゃね?というわけで、実験することにした。物理マシンで起動VMWareからVMware-VMvisor-Insta...