volumio3を新規にインストールしてみた

volumio

volumio3を新規にインストールしたのでそのまとめ。

機器

volumioをインストールするサーバは、Deskmini110(core i5 7500、32GBメモリ、NVMe SSD(256GB)、2.5インチHDD(1TB)。

USB-DAC(FOSTEX HP-A4)、中華デジアン、ブックシェルフ型スピーカー。

インストール

Volumio-3.611-2024-01-30-x86_amd64.imgをrufusでUSBメモリに焼いて、USBメモリからブートする。内蔵しているNVMeのSSDにvolumioをインストールする。

volumioの初期設定

コンソールで初期設定を行う。この時設定したホスト名を記録しておく。ここではその名前をvolumioとしておく。

つづいて、webブラウザでvolumio.localにアクセスする。初回アクセス時には「Please accept the Terms of Service」画面が表示されるので、説明を読み内容を承諾できる場合「accept」をクリックする。

ひきつづき、左上のボタンをクリックし System Settingsを選択する。私は以下の内容を変更した。

Timezone: Asia/Tokyo

User Interface Via HDMI: OFF

User Interface Via HDMIをOFFにすることでコンソールからOSにログインできるようになる。(fedoraなどの文字ベースのloginプロンプトになる)

rootパスワードの変更

コンソールからrootでログインする。まず、rootのパスワードを変更しておく。

ソフトウェアの追加その1

コンソールにてrootでログインする。

tcsh,vimをインストール。

ユーザ登録

コンソールにてrootでログインする。

一般ユーザを登録する。例によってnanoが起動するので、EDITOR変数をviにセットしてvipw、vipw -s、visudoを実行する。/etc/groupへの登録もviで手動で行う。もちろんコマンドで実施してもよい。

手動で行うときは、ホームディレクトリの作成と権限設定をしておく。

sshdの起動

コンソールにてrootでログインし、以下のコマンドを実行する。

# systemctl start ssh

余裕があれば次の起動時有効化もここで行ってもよい。

sshdの起動時有効化

ここからはteratermで作業ができる。sshで接続して作業を行う。
次のコマンドを実行する。

# systemctl enable ssh

volumioのコンソール設定

sshでログインできるようになったら、コンソール画面はGUIに戻しておく。

webブラウザで接続し、System Settingsを選択する。

User Interface Via HDMI: ON

OFFからONにした時点でコンソール画面がGUIに切り替わる。

ソフトウェアの追加その2

autofs,rsyslog,chronyをインストール。

オートマウントの設定

他のクライアントのコンフィグをコピーして編集する。

volumioの場合、NFSサーバ側がV4デフォルトの場合接続できないので、コンフィグに-fstype=nfs,nfsvers=3を指定する。(2024/2/9現在この作業必要)

autofsに必要なディレクトリやシンボリックリンクを作成しておく。

最後に以下のコマンドを実行する。

# systemctl enable autofs ; systemctl start autofs

rsyslogの設定

他のクライアントからコンフィグをコピーして

systemctl enable rsyslog ; systemctl start rsyslog

# systemctl enable rsyslog ; systemctl start rsyslog

を実行する。

syslogサーバの設定も同時に行っておく。

chronyの設定

他のクライアントからコンフィグをコピーして

# systemctl enable chrony ; systemctl start chrony

を実行する。

コンフィグに少し手直しが必要だった。簡単なので省略。

HDDの設定

1TBのHDDをmusic ライブラリとする。partedでパーティションを作成。mkfs.ext4でファイルシステム作成。/etc/fstabの修正(uuidを指定した)。最後にマウントポイントを作成してOSを再起動する。

ファイルのコピー

rsyncを使って音楽ファイルをローカルファイルにコピーする。スクリプトはNFS上にrsync-vortexbox2volumio.shというファイル名でバックアップしていた(している)。

volumioプラグインのインストール

Logitech Media ServerとSqueezelite MCをインストールする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました