2025/02/09 ubuntu 23.04 から 24.04 にアップグレードする。
23.04 から 23.10 へ(この手順でのアップグレードは失敗)
/etc/apt/sources.list の URL を書き換える。具体的には、jp.archive を old-releases に変更すればよい。つづいて同じファイルの lunar を mantic に書き換える。
上記の書き換えが終わったら、以下のコマンドを特権ユーザで実行する。
# apt update
# apt upgrade
# apt dist-upgrade
を実行したらブートしなくなってしまった。
新規に 24.04.1 のインストールと一から frigate をインストールする。
ubuntu 24.04.1 (server) のインストール
iso イメージをUSBメモリに焼いて普通にインストールする。
docker、 HA、 mosquitto を前回の通りにインストール・設定する。インストール・設定用のスクリプトおよび定義体は前回とまったく同じものを利用できた。
frigate の新規インストール
定義体のリストアおよび修正
frigate の定義体(/home/docker/frigate/config/config.yml)は、そのままは利用できなかったので修正を行う(frigate のコンテナが再起動を繰り返す)。二か所修正が必要であった。
一か所目は以下の二行について、先頭に # をつけてコメント行にする。
rtmp:
enabled: false
もう一か所は、mqttのパスワードを引用符で囲む必要があった。
ログの出力
docker compose up -d で起動するが -d オプションをつけなければ、標準出力に起動ログが出力される。この方法で起動し、ログをみて上記の修正を実施した。
インストール
定義体の修正が終わったら、前回と同様にインストールを行う。
動作確認
動作確認して完了。
当然ながら再インストール前のデータはすべてなくなっている。
コメント